【甲子園カップ】いよいよ決勝
準決勝の結果は次の通りでした。
浦和学院 5-1 敦賀気比
済美 3-2 高知
チーム | 勝点 | 得点 | 得失差 | 三振 | 失点率 |
シルク | 27 | 67 | 35 | 80 | 2.59 |
jaydash | 27 | 64 | 31 | 73 | 2.56 |
ぼぶ | 21 | 62 | 41 | 74 | 1.83 |
アトムズ | 18 | 53 | 20 | 74 | 3.03 |
RICCO | 15 | 41 | 16 | 52 | 2.68 |
美衣 | 9 | 34 | 4 | 62 | 3.60 |
しげ | 8 | 11 | -28 | 23 | 5.85 |
スチャラカ | 6 | 28 | -4 | 44 | 4.43 |
星崎研二 | 6 | 24 | -6 | 57 | 4.15 |
ヒデ | 6 | 22 | -6 | 54 | 3.88 |
リンダ | 3 | 26 | 2 | 36 | 4.08 |
決勝の組み合わせは
浦和学院(シルク、 jay、RIC、ぼぶ) - 済美(シルク、BP:リンダ)
というわけで、シルクはんが決勝の組み合わせを見事的中させました。
が、どちらが勝ってもシルクはんが優勝、というわけではないようですね。
済美が勝てばシルクはんが勝ちますが、浦学が勝った場合jaydashさんと勝ち点が並ぶので
得失点差の勝負となります。両校残っている場合の得失点差はどんだけ取り合っても
プラマイゼロなので、浦学が5点差以上つけて勝つとjaydashさんの再逆転優勝となりそうです。
(得失点差が同点の場合は得点数の勝負となります。得点数は積み上げなので、差が縮まることはありません)
| 固定リンク
「高校野球」カテゴリの記事
- 【甲子園カップ】優勝は作新学院(2016.08.22)
- 【甲子園カップ】最終決戦!北海×作新(2016.08.20)
- 【甲子園カップ】4強出揃う!(2016.08.18)
- 甲子園カップ 途中経過 2016夏大会(2016.08.16)
- 【復活】甲子園カップ 2016選手権大会(2016.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
決勝の組み合わせを当てた方って初めてのように思いますが、過去にいらっしゃるのかしら?
投稿: RICCO | 2013年4月 3日 (水) 00:22
春と同じカードになった昨年夏の決勝は4名的中でした。
春となると、常葉菊川-大垣日大の東海勢対決となったときにマルちゃんが的中させて以来でしょうか。
投稿: ヒデ | 2013年4月 3日 (水) 07:19