【甲子園カップ】決勝戦・・・夏の再会を
決勝戦は意外な大差でしたね。う~ん安楽君はあんなに投げて大丈夫なんかな。
故障なく順調に育ってほしいですね。智弁和歌山の高塚君みたいな例はもう観たくないです。
浦和学院 17-1 済美
何はともあれ、春夏通じて初優勝、おめでとうございます>浦和学院。
そして、甲子園カップの行方は、一昨日おさらいしたとおり・・・
チーム | 勝点 | 得点 | 得失差 | 三振 | 失点率 |
jaydash | 30 | 81 | 47 | 80 | 2.45 |
シルク | 30 | 85 | 35 | 89 | 3.52 |
ぼぶ | 24 | 79 | 57 | 81 | 1.77 |
RICCO | 18 | 58 | 32 | 59 | 2.52 |
アトムズ | 18 | 53 | 20 | 74 | 3.03 |
美衣 | 9 | 34 | 4 | 62 | 3.60 |
しげ | 8 | 11 | -28 | 23 | 5.85 |
スチャラカ | 6 | 28 | -4 | 44 | 4.43 |
星崎研二 | 6 | 24 | -6 | 57 | 4.15 |
ヒデ | 6 | 22 | -6 | 54 | 3.88 |
リンダ | 3 | 26 | 2 | 36 | 4.08 |
開幕から快走していたjaydashさん、決勝を前に2校残しのシルクはんに逆転の許しましたが、最後の最後、得失点差で再逆転しました。4大会ぶり2度目の甲子園カップです。
最後に2校残しが逆に仇となってしまったシルクはんですが、得点王と奪三振の2冠に輝きました。
そして、シルク賞の失点率はただ一人1点台をキープしたぼぶさんが獲得です。ぼぶさん、寝坊せずにボーナスポイントで浦学を指名していれば、逆転優勝やったのに(^_^;)。
それでは、夏にまたお会いしましょうo(*^▽^*)o
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
最近のコメント