ドラフトですな(追記アリ)
今日は大学社会人のドラフト会議が行われますな。
前評判では大学生ビッグ3(東洋・大場、愛知工大・長谷部、慶応・加藤)、特に東洋大の大場君には野茂や小池並みの重複指名が必至の情勢のようです。
我がスワローズは慶応・加藤を指名するようですが、ヘタすりゃ一本釣りできそうな情勢であります(^_^)。ただ、広島や西武の動向が流動的でくじ引きは覚悟しといた方がエエでしょうが…。
しかし、万一加藤君が来れば、高校の佐藤(ヨシノリ)くんと並んで左右の両輪ですなぁ。
ただ我がチーム、毎年のように早稲田の選手ばかりとり続けてきましたが、そこんとこはどうなんでしょうな(^_^;)。
「早稲田ばっかりのチームに行くのはイヤ」とか言い出さんでしょうか(^_^;)
また、入団したとして「慶応イジメ」はないでしょうか(((((^_^;)
(以下追記)
大学社会人ドラフト、無事終了しました。結果はこちら。
ビッグ3の進路は、大場→ソフバ、長谷部→楽天、加藤→東京となりました。
弊社早稲田閥の皆さん、慶応の後輩も可愛がってあげてください(しごくという意味ではなく)。
この結果、弊社は高卒ビッグ3と大社ビッグ3の合わせてビッグ6から、2名を指名することができました(^_^)。100点満点で200点くらいの結果でしょうな。
ま、代わりに色々と出て行くビッグネームがおりますんで、その辺複雑ですが…。
KGの大黒柱・宮西君は、2回生時から密着マークし、去年の清水誉捕手を指名したときも「来年宮西をとるため」とまで言われていた阪神が指名を回避。2回生時がピークと判断されたのか、秋のリーグ戦での故障が重いと判断したのか…。
その宮西君は日本ハムが指名。あと1歩で彼が尊敬する金刃投手のいるジャイアンツ入りだったんですが、これも縁ですな。
| 固定リンク
「スワローズ」カテゴリの記事
- 勝つときはこんなもの(2010.05.29)
- 2009シーズン終了(2009.10.19)
- 完敗。(2009.05.20)
- 日本ではよく見かける風景ですが…(2009.02.27)
- 古久保健二(2009.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お仕事をされながらドラフト速報をご覧の事と存じます(^^;
他人様の事は言えませんが(^^;;;
加藤君、御社の一本釣りですな。
タイプ的には、ホークスの和田投手のような感じですかね?
投稿: スチャラカ次長 | 2007年11月19日 (月) 14:54
>次長殿
お仕事は、はかどっておられますでしょうか(^_^;)
和田投手みたいに良ければ嬉しいんですが(^_^)
時に御社のクジ運は他球団ながら目も当てられませんな((((^_^;)。意中の選手をくじで引き当てた!というのは現監督くらいしか思い当たらないんですが(^_^;)。
追)KG・宮西君の名前がなかなか呼ばれないんでヤキモキしております。
投稿: ヒデ | 2007年11月19日 (月) 15:14
弊社が久慈を、もといクジを当てたのは、箕島の嶋田が最後かと(^^;
もっとも、外れもん同士の競合のクジは当たるんですがね。
今年の横浜高の高浜選手がそうでしたが。
おっ、宮西君、日ハムでっか。
これがホンマのKGファイターズ(((^^;
投稿: スチャラカ次長 | 2007年11月19日 (月) 15:23
ホンマや(^_^;)>KGファイターズ。
日ハムに行った関西学生リーグの選手で大成した記憶がないんですけど、どんなもんでしょうね(^_^;)。
酒井光次郎に今井、糸井…。まあ、全部近大やったからと言うことにしときますけど(^_^;)。
投稿: ヒデ | 2007年11月19日 (月) 15:27
ヒデさん。
慶応と言えば、青島健太以来やないでしょうか?青島健太、懐かしい〜。同い年です。
良い選手取れても、育てる方が問題ですな。折角の逸材を潰してしまわない様にと祈るばかりです(^_^;)。
投稿: アトムズ | 2007年11月20日 (火) 23:48
>会長
私は若造なので、そんな選手は知りません(((((((^_^;)。
いや、冗談はともかく青島ってKO大(^_^;)やったんですね。
慶応OBのプロ選手ってウチに来るはずやった(^_^;)高橋と藤田元司さんくらいしか思い浮かばないですわ。
育てる方はどうなんでしょうね。
青木や田中浩など、野手はそこそこなんですけど、ピッチャーはねぇ。平本みたいにつぶしてしまったこともあるし、育っても必ず故障するし…。
投稿: ヒデ | 2007年11月21日 (水) 13:30
>ヒデさん。
潰したピッチャー(育てられなかった…を含む(^_^;))。
永川、酒井、竹本、原田、岡林、伊藤智、川島…その他大勢(((((((^_^;)。
藤田さんって慶応だったんですね。私は慶応と言えば、大洋の山下大輔、元木が泣かされた大森などが浮かびます。しかし、全体的に早稲田の方が多いみたいですね。
投稿: アトムズ | 2007年11月22日 (木) 20:44